専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
プロ野球

【DeNAのドラフト1位・小田康一郎ってどんな選手?】同じ青山学院大の先輩・吉田正尚並みの打撃センスを誇る左の強打者は“ポスト宮崎”の後継者にも浮上<SLUGGER>

SLUGGER編集部

2025.10.23

パワーとコンタクト能力を兼ね備えた強打者として名を馳せる小田は、外れ1位でDeNAが交渉権を獲得した。写真:THE DIGEST写真部

パワーとコンタクト能力を兼ね備えた強打者として名を馳せる小田は、外れ1位でDeNAが交渉権を獲得した。写真:THE DIGEST写真部

 10月23日に行われたドラフト会議で、DeNAが小田康一郎(青山学院大)を外れ1位で指名し、交渉権を獲得した。彼が一体どんな選手なのか紹介しよう。

【名前】小田康一郎(おだ・こういちろう)
【生年月日】2003年8月15日(22歳)
【出身地】東京都
【身長/体重】173cm/85kg
【守備位置】一塁手
【投打】右投左打
【経歴】中京高→青山学院大

【記事】【2025ドラフト候補ランキング最終版│1~10位】創価大・立石、健大高崎・石垣、青山学院大・中西の“BIG3”に続くのは一体誰だ!?<SLUGGER>
 

 青山学院大の先輩・吉田正尚(レッドソックス)並みのミート力を誇ると言われる一塁手。1年春のシーズンからレギュラーを務め、いきなり打率.310のハイアベレージを記録。2年春には.356、3年秋にも.324と高いコンタクト能力を発揮している。確実性に加えてパワーもあり、大学通算9本塁打。今年7月の日米大学野球選手権では1本塁打を放む8安打、打率.348と大暴れした。

 大学での一塁手として3度のベストナインを獲得しているが、高校時代は強肩の三塁手として鳴らし、大学日本代表合宿でも軽快な動きを見せていた。DeNAでは、ベテランの域に入った宮崎敏郎の後継者候補にも挙がりそうだ。

構成●SLUGGER編集部

【記事】【2025ドラフト候補ランキング最終版│1~10位】創価大・立石、健大高崎・石垣、青山学院大・中西の“BIG3”に続くのは一体誰だ!?<SLUGGER>

【記事】【2025ドラフト候補ランキング最終版│11~20位】早稲田大・伊藤ら注目大学生投手が続々登場、急成長中の花園大・藤原の順位は?<SLUGGER>
 

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    10月10日(金)発売

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    10月16日(木)発売

    定価:980円 (税込)
  • smash

    10月21日(火)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    10月16日(木)発売

    定価:1650円 (税込)
  • slugger

    9月24日(水)発売

    定価:1100円 (税込)