10月23日に行われたドラフト会議で、DeNAが小田康一郎(青山学院大)を外れ1位で指名し、交渉権を獲得した。彼が一体どんな選手なのか紹介しよう。
【名前】小田康一郎(おだ・こういちろう)
【生年月日】2003年8月15日(22歳)
【出身地】東京都
【身長/体重】173cm/85kg
【守備位置】一塁手
【投打】右投左打
【経歴】中京高→青山学院大
【記事】【2025ドラフト候補ランキング最終版│1~10位】創価大・立石、健大高崎・石垣、青山学院大・中西の“BIG3”に続くのは一体誰だ!?<SLUGGER>
青山学院大の先輩・吉田正尚(レッドソックス)並みのミート力を誇ると言われる一塁手。1年春のシーズンからレギュラーを務め、いきなり打率.310のハイアベレージを記録。2年春には.356、3年秋にも.324と高いコンタクト能力を発揮している。確実性に加えてパワーもあり、大学通算9本塁打。今年7月の日米大学野球選手権では1本塁打を放む8安打、打率.348と大暴れした。
大学での一塁手として3度のベストナインを獲得しているが、高校時代は強肩の三塁手として鳴らし、大学日本代表合宿でも軽快な動きを見せていた。DeNAでは、ベテランの域に入った宮崎敏郎の後継者候補にも挙がりそうだ。
構成●SLUGGER編集部
【記事】【2025ドラフト候補ランキング最終版│1~10位】創価大・立石、健大高崎・石垣、青山学院大・中西の“BIG3”に続くのは一体誰だ!?<SLUGGER>
【記事】【2025ドラフト候補ランキング最終版│11~20位】早稲田大・伊藤ら注目大学生投手が続々登場、急成長中の花園大・藤原の順位は?<SLUGGER>
【名前】小田康一郎(おだ・こういちろう)
【生年月日】2003年8月15日(22歳)
【出身地】東京都
【身長/体重】173cm/85kg
【守備位置】一塁手
【投打】右投左打
【経歴】中京高→青山学院大
【記事】【2025ドラフト候補ランキング最終版│1~10位】創価大・立石、健大高崎・石垣、青山学院大・中西の“BIG3”に続くのは一体誰だ!?<SLUGGER>
青山学院大の先輩・吉田正尚(レッドソックス)並みのミート力を誇ると言われる一塁手。1年春のシーズンからレギュラーを務め、いきなり打率.310のハイアベレージを記録。2年春には.356、3年秋にも.324と高いコンタクト能力を発揮している。確実性に加えてパワーもあり、大学通算9本塁打。今年7月の日米大学野球選手権では1本塁打を放む8安打、打率.348と大暴れした。
大学での一塁手として3度のベストナインを獲得しているが、高校時代は強肩の三塁手として鳴らし、大学日本代表合宿でも軽快な動きを見せていた。DeNAでは、ベテランの域に入った宮崎敏郎の後継者候補にも挙がりそうだ。
構成●SLUGGER編集部
【記事】【2025ドラフト候補ランキング最終版│1~10位】創価大・立石、健大高崎・石垣、青山学院大・中西の“BIG3”に続くのは一体誰だ!?<SLUGGER>
【記事】【2025ドラフト候補ランキング最終版│11~20位】早稲田大・伊藤ら注目大学生投手が続々登場、急成長中の花園大・藤原の順位は?<SLUGGER>
関連記事
- 【ドラフトの目玉・立石正広の将来像】佐藤輝明のような規格外スラッガーへの成長に期待も波の激しさと故障の多さが懸念材料<SLUGGER>
- 【ドラフトの目玉・石垣元気の将来像】“小さな大エース”の理想形はずばり山本由伸! 球種が増えなければクローザー起用も<SLUGGER>
- 【ドラフトの目玉・中西聖輝の将来像】ストレートとフォークの精度は元中日の最多勝投手、ゲームメイク能力はソフトバンクの右腕と共通<SLUGGER>
- 【ドラフトの目玉・竹丸和幸の将来像】躍動感あふれるフォームの社会人左腕として能見篤史と重なるが体力面に一抹の不安<SLUGGER>
- 【2025ドラフト候補ランキング最終版│11~20位】早稲田大・伊藤ら注目大学生投手が続々登場、急成長中の花園大・藤原の順位は?<SLUGGER>




