専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

ドジャース3連覇へ、今オフに下すべき「4つの決断」 特に「最優先」とした部門は「数人追加する必要がある」

THE DIGEST編集部

2025.11.11

ドジャースの今オフの課題で触れられた4選手。左からタッカー、佐々木、マンシー、スコット。(C) Getty Images

ドジャースの今オフの課題で触れられた4選手。左からタッカー、佐々木、マンシー、スコット。(C) Getty Images

 ロサンゼルス・ドジャースの専門メディア『Dodgers Way』は現地11月9日、「ロサンゼルス・ドジャースが2026年に向けて考えなければならないオフシーズンの4つの決断」と題した記事を配信。3連覇に向けて取り組むべき課題を紹介した。

 1つ目に挙げたのは、三塁手マックス・マンシーの引き留めだ。来季の契約が1000万ドル(約15億円)の球団オプションと、左の強打者としては「比較的手ごろ」と同メディアは評価。実際にMLB公式サイトは、ドジャースがオフに入り早々にオプションを行使したと報じている。

 2つ目が佐々木朗希投手の起用法だ。メジャーデビューを果たした昨季序盤は期待通りのパフォーマンスを発揮できずに右肩を負傷。マイナーから復帰したシーズン終盤にリリーフ挑戦すると球速が戻り、ポストシーズンでは守護神としてチームの世界一に貢献した。

 同メディアは来季もブルペン登板が考えられるとしながら、球団が期待するローテーション入りのシナリオもあると予想。佐々木の役割次第で、オフの投手補強の方針にも影響が出ると示唆する。
 
 その投手陣のなかでも同メディアが「最優先事項」と説いたのがブルペン陣の補強だ。昨オフにタナー・スコット、カービー・イェーツ、ブレイク・トライネンといった球界屈指のリリーフ投手を揃えたが、不調や怪我でことごとく上手くいかず。「インパクトアームを数人追加する必要がある」と量質ともに十分な補強が必須と説いた。

 そして最後に「左翼手」の獲得を課題として挙げた。昨オフに1年1700万ドル(約26億円)で獲得した32歳のマイケル・コンフォートは特に打撃面でキャリアワーストの成績に終わり、再契約は厳しいとの見方が優勢だ。

 同メディアは、球界屈指の5ツールプレイヤー、カイル・タッカー外野手らスター選手の獲得に動く可能性があると報道。大物FAの獲得がかなわなくとも、いずれにせよ補強は急務だと強調した。

 今オフに7選手がFAとなるドジャースは来季、どのような形で開幕を迎えるだろうか。

構成●THE DIGEST編集部

【記事】ベリンジャーのドジャース復帰は「“あり”か“なし”か?」地元メディアがファンに独自調査「5675票のうち、58.5%が…」

【画像】大谷翔平の妻、田中真美子が輝いた“現役バスケ選手時代”を厳選フォトで一挙紹介! 貴重なショートカット時代も 

【画像】大谷真美子さんら世界の美女がずらり! 常勝軍団ドジャースの名手たちを支える“ゴージャスでセレブな妻&パートナー”を一挙紹介!

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    11月10日(月)発売

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    11月6日(木)発売

    定価:980円 (税込)
  • smash

    10月21日(火)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    10月16日(木)発売

    定価:1650円 (税込)
  • slugger

    9月24日(水)発売

    定価:1100円 (税込)