専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
高校野球

実家が観光名所に?名前が流行?飛ぶように売れたハンカチ――"甲子園のアイドル"たち

筒居一孝(SLUGGER編集部)

2020.08.08

斎藤がハンカチで汗を拭く姿が世間で話題となり、同じハンカチを欲しがるファンが後を絶たなかった。写真:産経新聞社

斎藤がハンカチで汗を拭く姿が世間で話題となり、同じハンカチを欲しがるファンが後を絶たなかった。写真:産経新聞社

 高校野球では、時に社会現象を巻き起こすほどの“アイドル”が生まれることがある。その中でも、特に人気を博した選手たちを紹介しよう。

▼太田幸司(三沢高)
出場:68年夏、69年春・夏
 日本人の父と白系ロシア人の母を持つミックスで、掘りの深い顔立ちから全国の女子高生に爆発的人気を博した元祖甲子園のアイドル。”コーちゃん”の愛称でも親しまれた太田は68年夏、69年春・夏の計3度甲子園に出場。特に69年夏はチームを青森県勢初の決勝まで導いた。名門・松山商業と対戦した決勝戦では両者一歩も譲らず、結局、延長18回で0対0の引き分け。翌日の再試合も完投したが2対4で惜敗し、その悲劇のヒーローぶりがますます人気に拍車をかけた。同年ドラフト1位で近鉄へ入団してからも相変わらず人気者で、70~72年にはほとんど一軍で実績がなかったにもかかわらず3年連続ファン投票1位でオールスターに選出されたほどだった。
 
▼島本講平(箕島高)
出場:70年春・夏
 太田が甲子園を席巻した翌年のセンバツで人気を集めた箕島の4番エース。あどけなさを残しつつたくましさも感じさせるイケメンで、こちらも愛称は“コーちゃん”。太田と区別するため“二代目コーちゃん”と呼ばれた。この年の箕島はあれよあれよという間に勝ち進んで決勝へ進出、北陽高との最終決戦も延長戦にもつれ込む熱戦となった。12回裏、優勝を決めるサヨナラ打を放った島本の顔がテレビに大写しになった瞬間、熱気は頂点に達した。夏も甲子園に出場したが、この時は2回戦敗退。同年のドラフトで南海(現ソフトバンク)から1位指名されて入団。これまた太田と同様に一軍での活躍が皆無に近い中、オールスター選出を果たした。
 

DAZNなら「プロ野球」「Jリーグ」「CL」「F1」「WTAツアー」が見放題!充実のコンテンツを確認できる1か月無料体験はこちらから

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号