専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
プロ野球

【編集部が選ぶベストナイン】“労働量“の千賀、“質“の山本をどう評価するか。近本とソトの争いは“総合力”で後者に軍配

スラッガー編集部

2019.11.25

2年連続で圧倒的な打力を発揮したソトが、最多安打の近本よりも上だった。写真:徳原隆元

2年連続で圧倒的な打力を発揮したソトが、最多安打の近本よりも上だった。写真:徳原隆元

【セ・リーグ】近本はなぜ外れたか
 セ・リーグは選考にあたって、かなり悩ましいポジションが多かった。

 難しかったのが、外野手最後の一枠。鈴木誠也(広島)と丸佳浩(巨人)は文句なしとして、ソト(DeNA)以外にも近本光司(阪神)、筒香嘉智(DeNA)、青木宣親(ヤクルト)らが候補に上がった。近本はセ・リーグ新人歴代最多安打を記録し、盗塁王も獲得するなど大きな話題を集めたが、打率.271は規定打席30人中18位、出塁率も.313とやや物足りない水準だった。また、青木と筒香も、インパクトという点では2年連続本塁打王に加えて打点王を獲得したソトの前では霞んでしまう。

 捕手は梅野隆太郎(阪神)と會澤翼(広島)でかなり迷ったが、捕手としての出場イニング数に大きな差があること(梅野1097.1回/會澤926.1回)、守備も含めた総合力で梅野を選んだ。もちろん、會澤でもまったく異論はない。

 三塁は村上宗隆(ヤクルト)を推す声も出そうだが、三塁28試合、一塁124試合で、一塁を対象とするのが妥当だろう。そうなると、高橋周平(中日)と宮﨑敏郎(DeNA)の争いだ。今季はともに故障離脱し、出場試合数(高橋117/宮崎114)もOPS(.776/.779)もほぼ同じ。ただ、後者に関しては、本拠地球場の特性を考えると高橋が上と見るべきだろう。また、大野雄大(中日)がノーヒッターを達成で最後のアウトを取ったシーンに代表されるように、高橋は守備での貢献度も非常に大きかった。
 
【セ・リーグ】
投手:山口俊(巨人)
捕手:梅野隆太郎(阪神)
一塁手:ビシエド(中日)
二塁手:山田哲人(ヤクルト)
三塁手:高橋周平(中日)
遊撃手:坂本勇人(巨人)
外野手:鈴木誠也(広島)
外野手:丸佳浩(巨人)
外野手:ソト(DeNA)

文●スラッガー編集部

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号