専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
NBA

カーメロの元同僚がナゲッツの永久欠番入りを猛プッシュ「今でもファンは彼に感謝している。メロが大好きなんだ」<DUNKSHOOT>

秋山裕之

2025.09.07

ビラップス(左)はナゲッツとニックスでカーメロ(右)と共闘した。(C)Getty Images

ビラップス(左)はナゲッツとニックスでカーメロ(右)と共闘した。(C)Getty Images

 9月5日(日本時間6日)、ネイスミス・バスケットボール・ホール・オブ・フェイム(以降、殿堂)は、2025年に殿堂入りするメンバーの写真撮影を行なった。

 今年の目玉のカーメロ・アンソニー(元デンバー・ナゲッツほか)は、息子カイアンが手伝い、殿堂入りを象徴するジャケットを着用して満面の笑みを見せた。

 カーメロは、2003年のドラフト全体3位でナゲッツから指名され、ナゲッツ、ニューヨーク・ニックス、オクラホマシティ・サンダー、ヒューストン・ロケッツ、ポートランド・トレイルブレイザーズ、ロサンゼルス・レイカーズでプレーしてきた。

 強靭なフィジカルと柔らかいシュートタッチを持つ“メロ”は、磨き上げたスキルを駆使して得点を量産。レギュラーシーズン通算1260試合の出場でキャリア平均22.5点、6.2リバウンド、2.7アシストをマーク。

 キャリア19年で歴代10位の通算2万8289得点を積み上げ、10度のオールスター、6度のオールNBAチーム選出、NBAの75周年記念チームにも選出。さらに、アメリカ代表では3つのオリンピック金メダルを勝ち獲ったことを考えれば、殿堂入りは当然と言っていい。

 気になるのは、稀代のスコアラーがNBAのチームで永久欠番になるのか、だ。カーメロが欠番入りする可能性があるのは、キャリア最初の約8シーズンを過ごしたナゲッツ(背番号15)、その後に7シーズン近くをプレーしたニックス(背番号7)の2チームで、どちらも平均20点以上を残している。
 
 ただ、現在ナゲッツではニコラ・ヨキッチが15番を着用。通称“ジョーカー”はMVPに3度輝き、2023年にはチームを初優勝に導いてファイナルMVPも手にしており、現役No.1プレーヤーにも挙げられる。

 実績ではヨキッチが上回るが、現役時代にナゲッツとニックスでカーメロと共闘したチャンシー・ビラップス(現ブレイザーズ指揮官)は、5日に現地メディア『Andscape』へ公開された記事の中でこう話していた。

「彼ら(ナゲッツ)はメロが引退した後、永久欠番にすべきだった。彼が引退して、私は『そうか。彼は引退したんだ。もう試合でプレーしない。永久欠番にする時だ』と話したんだ。私からすれば、それでも遅すぎるくらいさ。メロのジャージーを欠番にするのは、何よりも最初にすべきことだった。それは彼がこの球団においてどれほど重要な存在なのか、私は十分理解しているからなんだ」
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    9月10日(水)発売

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    10月2日(木)発売

    定価:890円 (税込)
  • smash

    9月20日(土)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    9月25日(木)発売

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    9月24日(水)発売

    定価:1100円 (税込)