専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
NBA

NBAに新たなトレンドが到来?“3ポイント爆撃”の先を行く“ポジションレス・オールコート戦術”とは

北舘洋一郎

2020.07.26

ウィザーズ戦に続き、ペリカンズとのスクリメージでもPGとしてプレーしたヨキッチ。これがリーグの新たなトレンドとなるか。(C)Getty Images

ウィザーズ戦に続き、ペリカンズとのスクリメージでもPGとしてプレーしたヨキッチ。これがリーグの新たなトレンドとなるか。(C)Getty Images

 7月22日(日本時間23日、日付は以下同)に行なわれたワシントン・ウィザーズとデンバー・ナゲッツのスクリメージ。結果は89-82、八村塁がチームの中心となったウィザーズは残念ながら勝利を逃したが、この日のナゲッツが驚くべき戦術を試みたのが、リーグのコーチ陣の間で話題となった。

 なんとナゲッツは、ニコラ・ヨキッチをポイントガード(PG)に抜擢。本来はセンターとしてプレーするヨキッチのPG起用に、多くのメディアが食いついたのは言うまでもない。

 ヨキッチの優れたボールハンドリングと高いパスセンスを考えればあり得ない話ではないが、213cmの超大型PGが今後ナゲッツのスタンダードとなれば、リーグでも相当の革新的戦術となる。

 ほかの先発メンバーも、ジェレミー・グラント(203cm)、ポール・ミルサップ(201cm)、メイソン・プライムリー(211cm)、ボル・ボル(218cm)と超高身長のラインナップを組んだことについて、マイケル・マローン・ヘッドコーチ(HC)はこう話す。

「想定していたガード陣のコンディション調整がつかず、だったらこれが今のベストだというスターティングラインナップを組んだ。時代はどんどんポジションレスに向かっているからね」
 
 確かにマローンHCの言うように、NBAはポジションレスの時代に進んでいる。ビッグマンも本来の主戦場だったペイントエリアに縛られることなく、ゴールから離れ3ポイントを決めるのが当然になった。ストレッチ4がトレンドと言われた時代はもう古臭く、“ストレッチ5”が当たり前となったのが今のリーグだ。

「高さがあって、フルコートをスプリントし、アウトサイドシュートも難なく沈める。試合に出るすべての選手が究極のオールラウンダーになる時代もそう遠くはない」とマローンHCは言う。

 ダラス・マーベリックスのリック・カーライルHCも、ポジションレスへの進化を提唱するコーチのひとりだ。

「(クリスタプス)ポルジンギスを3ポイントラインの外に配置することに対する反論も多いが、それは正しくない。今のリーグのトレンドをなぞってみれば、ポルジンギスのようなビッグマンを外に配置し、ゴール付近に密集を作らないようにオフェンスを仕掛けることこそ有効なオフェンスだ」
 

DAZNなら「プロ野球」「Jリーグ」「CL」「F1」「WTAツアー」が見放題!充実のコンテンツを確認できる1か月無料体験はこちらから

NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号