専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
海外サッカー

昨季の働きぶりはデ・ブライネ、ラインデルスよりも上!? ミランが新加入の39歳モドリッチの健在ぶりを「驚きのデータ」で証明!

THE DIGEST編集部

2025.08.08

ミランのアッレーグリ監督(右)とモドリッチ(左)。(C)Getty Images

ミランのアッレーグリ監督(右)とモドリッチ(左)。(C)Getty Images

 レアル・マドリーで輝かしい実績を築いた後、今夏にミラン入りを果たしたルカ・モドリッチ。昨季、大不振の末にセリエAで8位に終わり、欧州カップ出場権すら得られずに終わったチームは、この39歳のMFに大きな期待をかけている。

 クロアチア代表での盟友イバン・ラキティッチは、モドリッチの加入をミランにとっての「幸運」とSNSで投稿した。これに対し、モドリッチは「このような偉大なクラブの一員になれて、私こそ幸せだ。新たな冒険のスタートが待ちきれない」と入団会見で語った。ミランのクラブ専門メディア『Sempre milan』は「ミランにとって史上最高の補強」と、イグリ・ターレSDが提案し、マッシミリアーノ・アッレーグリ新監督も支持したこの無償でのビッグネーム獲得を大歓迎した。

 同メディアは、「たとえ39歳と高齢だとしても、プレーのクオリティーの高さと豊富な経験から、大きな期待を寄せられる」と主張。ディナモ・ザグレブで国内リーグ&カップなど6つのタイトル、マドリーでは在籍13シーズンでチャンピオンズリーグ6回を含む計28個のトロフィーを獲得し、さらに2018年にはバロンドールも受賞したモドリッチの実績が、決して過去のものではなく、昨季のデータも、彼が今なお健在だと指摘している。
 
 2024-25シーズンのラ・リーガでは、「90分あたりの正確なパス本数」で4位、「90分あたりの正確なロングボール本数」で1位、「90分あたりのアシスト期待値」で4位、「90分あたりのチャンス創出回数」で2位にランクインしたということで、「その年齢にもかかわらず、彼は非常に影響力のある存在である」(同メディア)。

 なかでも際立った活躍を見せたのが、ラ・リーガ第17節ラージョ・バジェカーノ戦(2-1で勝利)だった。フル出場した背番号10は、69本中62本と90%のパス成功率を誇り、10回中9回のロングボール成功、4本のキーパス、13回中9回のデュエル勝利、5回のボール奪取という優れたスタッツを記録。この事実について『Sempre milan』は、「オールアクションのMFであるという触れ込みに相応しいデータだ」と報じている。

 欧州5大リーグにおけるMF選手の中では、「プログレッシブキャリー(前方へのボール運び)」で全体の上位6%、「フォワードパス(前方向へのパス)で上位1%、「フォワードパスの正確さ」で上位2%、「キーパス」で上位10%、「プログレッシブパス(前方への効果的なパス)で上位3%。さらにオランダとベルギーを加えた「7大リーグ」において、「プログレッシブキャリー」「キーパス」「フォワードパスの正確さ」の全てで上位10%以上にランクインした唯一のMFだったという。
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    8月8日(金)発売!

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    8月7日(木)発売

    定価:890円 (税込)
  • smash

    7/18(金)発売!

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    7月25日(金)発売

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    7月24日(木)発売

    定価:1100円 (税込)