専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
海外サッカー

三笘薫、古橋亨梧、南野拓実のパフォーマンスに現地メディアは厳しめの評価…2戦連発の上田綺世には「得点王争いに加わるだろう」と期待

THE DIGEST編集部

2025.08.18

 フランスでは、リーグ・アンが開幕。ル・アーブル戦を3-1で制したモナコでは、南野拓実が先発出場し、81分までピッチに立ち続けた。サッカー専門メディア『maxifoot.fr』は「なかなか興味深い立ち上がりを見せ、良い動きと、美しいボールコントロールから生み出した大きなチャンスもあったが、その後はあまり目立たなくなった」とプレーを総括。採点を「5.5」とし、日刊紙『ouest france』は「5」止まりとしている。

 オランダのエールディビジは早くも2節を迎え、エクセルシオールと敵地で対戦したフェイエノールトは苦戦の末に2-1で逆転勝利。22分に相手GKがセーブしたところを頭で詰めて同点ゴールを決めたのは上田綺世だ。開幕戦(対NACブレダ)に続く連続得点となった。

 オランダの日刊紙『De Telegraaf』は、「この日本人ストライカーは昨季、チームの期待に応えることができず、またフェネルバフチェとの2試合(チャンピオンズリーグ予選)でも強い印象を残せなかったため、プレッシャーを受けている。だが、すでにNAC相手に1点を決めており、今回のエクセルシオール戦でも再びゴールを挙げて、エールディビジではセム・ステインと同じく『1試合1得点ペース』で歩んでいる」と伝えた。
 
 その後、1対1の得点機を逸したことに言及する現地メディアも複数あったが、かつて浦和レッズを率いたア・デモス氏はスポーツ専門チャンネル『ESPN』の番組『Goedemorgen Eredivisie』で称賛。「上田は本当に素晴らしい。狭いスペースでのプレーに優れているし、カウンターも速い。きっと彼はオランダの得点王争いに加わるだろう」と述べ、以下のように上田の能力に対する自身の見解を示している。

「昨季はまだ、サンティアゴ・ヒメネス(冬にミランへ移籍)との競争があった。しかし、ロビン・ファン・ペルシ監督は上田を気に入っており、彼を起用し続けるだろう。なぜなら彼は、本当に多くのゴールを決めるからだ。ヨーロッパリーグでも同じだ。前線にMFのステインと上田がいれば、40ゴールは保証されたようなものだ」

構成●THE DIGEST編集部

【動画】久保建英が開幕戦で鮮烈ゴラッソ!

【記事】「パリの心を掴んだ」「ドンナルンマがいれば…」スーパー杯でセーブミス&PK阻止のパリSG新GKに各国メディアから議論百出

【動画】古橋亨梧が新天地で初ゴール!

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    9月10日(水)発売

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    8月21日(木)発売

    定価:980円 (税込)
  • smash

    8月21日(木)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    8月25日(月)発売

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    7月24日(木)発売

    定価:1100円 (税込)