専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
海外サッカー

「昨季とは“異なる顔”を見せ始めた」 新生マドリーのクラブW杯における歩みを海外メディアが高評価! 復帰したエムバペには期待と「ハードワークできるか」という興味も

THE DIGEST編集部

2025.07.04

「彼らはこの試合で、真のサッカーを見せつけた。特に後半は完全に主導権を握った。シュート数13本対2本、ボールポゼッション57%という数字が、それを証明している。開始から終了まで試合を支配する力が戻りつつあり、創造性に富み、選手たちは複数の役割をこなすようになっている。新生レアル・マドリーは、昨季とは全く異なる顔を見せ始めている」

 そしてユベントス戦では、過去3試合を胃腸炎のために欠場していた昨季のラ・リーガ得点王&欧州ゴールデンシュー受賞者であるキリアン・エムバペが復帰し、68分から交代出場。彼について、同メディアは「短いプレー時間でも、シャビ・アロンソ監督が作り上げつつあるスピード感あるチームにぴったりフィットする可能性を示した。この試合で最も美しかった連係シーンでも、エムバペはその中心にいた」と綴っている。

 前出の『ESPN』は、「アーリング・ハーランド(マンチェスター・シティ)がアル・ヒラル相手の衝撃の敗北で大会を去ってからわずか24時間後、エムバペが病気から復帰し、スタジアムではまるで英雄のように迎えられた。準々決勝進出を果たし、これを勝てば準決勝で古巣パリSGとの対戦が実現するかもしれないというタイミングで、彼が今大会初出場を果たしたのである」と、この「真打登場」を伝えた。
 
「スタジアムを埋めた白いユニホームのマドリー・ファンが『エムバペ! エムバペ!』と叫ぶ様子は、まるで映画『ロッキー』のようだった。その23分間の出場は、対戦相手を除けば、全ての者にとって喜ばしいニュースだったと言えよう。FIFA(国際サッカー連盟)にとっても、彼の存在は歓迎すべきものだった。悪天候に見舞われ、多くの試合で観客動員も低迷している今大会において、観客の心を掴むにはスター選手の活躍が不可欠だからだ」

 同メディアは、「マドリーはユベントス戦でもすでに強力なチームだったが、エムバペの復帰でさらに手がつけられない存在になるだろう」と予想したが、一方でシャビ・アロンソ監督の「エムバペも他の選手と同じように、チームのためにハードワークすることが求められる」とのコメントを紹介し、「一見簡単に思えるが、過去にはパリSGのルイス・エンリケ監督を含め、それを実現させるのに失敗してきた指揮官もいる。シャビ・アロンソ監督が26歳のスター選手をどう活かすかは、今大会の注目点のひとつだ」と指摘している。

『MARCA』紙は7月2日付の記事において、シャビ・アロンソ監督自ら、エムバペの状態をチェックしている様子を報じているが、的確なポジショニングと、チームとして統一された動きを何よりも重要視する新指揮官の下、フランス代表のエースがどれだけ忠誠心を示し、いかなるパフォーマンスを発揮するか、チームの熟成具合と同様に非常に興味深いところである。

構成●THE DIGEST編集部

【動画】アル・ヒラルが歴史的快挙! 4-3でマンCを撃破!

【動画】フルミネンセが2-0で勝利!インテル戦ハイライト

【動画】4-0でパリSGが勝利! インテル・マイアミ戦ハイライト
 

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    6月10日(火)発売!

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    2025年7月3日(木)発売!

    定価:890円 (税込)
  • smash

    6/20(金)発売!

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    6月27日(金)発売!

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    5月23日(金)発売!

    定価:1100円 (税込)