今年3月の男子テニスツアー「マイアミ・オープン」、当時19歳のヤクブ・メンシク(チェコ/20歳/世界ランキング16位)は、マスターズ1000の大舞台でツアー初優勝を飾った。
今季のマスターズは、これまで王座を占めてきた名手たちから、優勝未経験者たちが次々とタイトルを奪う展開。インディアンウェルズでのジャック・ドレイパー(イギリス/同8位)の戴冠に続きメンシクが、マドリードでキャスパー・ルード(ノルウェー/同12位)が、カナダでベン・シェルトン(アメリカ/同6位)が、そして上海でバレンティン・バチェロット(モナコ/同204位)が初優勝。フレッシュな顔ぶれが並ぶ中、ただ1人10代で頂点に駆け上ったのがメンシクだった。
強烈なインパクトを残したメンシクだが、現在のツアーの序列については謙虚な見解を示している。自身は対戦経験のない2強を"別次元"とまで言うのだ。
「今はカルロス・アルカラス(スペイン/同1位)とヤニック・シナー(イタリア/同2位)が頭一つ抜けていて、他とは大きな差がある。僕たちは追いつこうとしているけれど、あらゆる面で彼らの方が上だ。安定感も、プレースタイルも、打つショットの一つひとつが違いを生む。彼らはまさに別次元にいる」
イタリア紙『ガゼッタ・デロ・スポルト』のインタビューでこう述べたメンシク。驚くほど冷静で謙虚な姿勢だが、だからと言って2強にお手上げというわけではない。単なるトレーニングからでも何かを盗もうと貪欲で、来るべきツアー初対戦を心待ちにしている。
「練習では彼らから多くを学べる。初めて対戦することで、彼らがあらゆる状況でどう反応するか理解できる」
チェコの若者がブレークしたのは2024年。2月のATP500大会「カタール・オープン」で準優勝し、初めてトップ100入りを果たすと、10月のATP1000大会「上海マスターズ」で準々決勝に進出。トップ50の壁をもあっさりと突破するとともに、ATPアワードの最優秀新人賞を受賞、「ネクストジェンATPファイナルズ」出場も果たした。
そして迎えた今シーズン、メンシクはマスターズでの勝利で、いよいよその名を世界に知らしめた。それでもトップ2を追いかける若者は、自己満足に浸ることはない。
「ファンや記者が話題にし、試合の注目度も上がる。でも、それが最高峰のレベルに達したことを意味するわけではない。僕は自分のキャリアに期待は持っていない。仕事に集中するだけだ」
20歳のメンシクがいかにしてトップの2人に挑んでいくのか、注目だ。
構成●スマッシュ編集部
【画像】メンシクはじめ、全米オープン2025で躍動した男子トップ選手たちの厳選フォト
【関連記事】ジョコビッチのツアー100勝目を阻止した19歳、メンシクがマイアミ・オープン初優勝!「とにかく信じられない。本当に幸せな気分だ」<SMASH>
【関連記事】「彼らは確かにすぐそこにいる」名コーチがシナー、アルカラスの支配を脅かすであろう若手3選手を明かす<SMASH>
今季のマスターズは、これまで王座を占めてきた名手たちから、優勝未経験者たちが次々とタイトルを奪う展開。インディアンウェルズでのジャック・ドレイパー(イギリス/同8位)の戴冠に続きメンシクが、マドリードでキャスパー・ルード(ノルウェー/同12位)が、カナダでベン・シェルトン(アメリカ/同6位)が、そして上海でバレンティン・バチェロット(モナコ/同204位)が初優勝。フレッシュな顔ぶれが並ぶ中、ただ1人10代で頂点に駆け上ったのがメンシクだった。
強烈なインパクトを残したメンシクだが、現在のツアーの序列については謙虚な見解を示している。自身は対戦経験のない2強を"別次元"とまで言うのだ。
「今はカルロス・アルカラス(スペイン/同1位)とヤニック・シナー(イタリア/同2位)が頭一つ抜けていて、他とは大きな差がある。僕たちは追いつこうとしているけれど、あらゆる面で彼らの方が上だ。安定感も、プレースタイルも、打つショットの一つひとつが違いを生む。彼らはまさに別次元にいる」
イタリア紙『ガゼッタ・デロ・スポルト』のインタビューでこう述べたメンシク。驚くほど冷静で謙虚な姿勢だが、だからと言って2強にお手上げというわけではない。単なるトレーニングからでも何かを盗もうと貪欲で、来るべきツアー初対戦を心待ちにしている。
「練習では彼らから多くを学べる。初めて対戦することで、彼らがあらゆる状況でどう反応するか理解できる」
チェコの若者がブレークしたのは2024年。2月のATP500大会「カタール・オープン」で準優勝し、初めてトップ100入りを果たすと、10月のATP1000大会「上海マスターズ」で準々決勝に進出。トップ50の壁をもあっさりと突破するとともに、ATPアワードの最優秀新人賞を受賞、「ネクストジェンATPファイナルズ」出場も果たした。
そして迎えた今シーズン、メンシクはマスターズでの勝利で、いよいよその名を世界に知らしめた。それでもトップ2を追いかける若者は、自己満足に浸ることはない。
「ファンや記者が話題にし、試合の注目度も上がる。でも、それが最高峰のレベルに達したことを意味するわけではない。僕は自分のキャリアに期待は持っていない。仕事に集中するだけだ」
20歳のメンシクがいかにしてトップの2人に挑んでいくのか、注目だ。
構成●スマッシュ編集部
【画像】メンシクはじめ、全米オープン2025で躍動した男子トップ選手たちの厳選フォト
【関連記事】ジョコビッチのツアー100勝目を阻止した19歳、メンシクがマイアミ・オープン初優勝!「とにかく信じられない。本当に幸せな気分だ」<SMASH>
【関連記事】「彼らは確かにすぐそこにいる」名コーチがシナー、アルカラスの支配を脅かすであろう若手3選手を明かす<SMASH>
関連記事
- ジョコビッチのツアー100勝目を阻止した19歳、メンシクがマイアミ・オープン初優勝!「とにかく信じられない。本当に幸せな気分だ」<SMASH>
- 決勝で敗れたジョコビッチが19歳のメンシクを手放しに称賛!「彼の進化は本当に素晴らしい」「完璧なプレーができる」<SMASH>
- 10代が快進撃する全豪OP。世界6位を破ったメンシクは「すでに新しい血が流れ始めている」と存在をアピール!<SMASH>
- 世界204位のバチェロットが上海マスターズで衝撃のツアー初優勝! 従兄弟対決を制し「信じられないストーリー」<SMASH>
- ガウフがデビュー以来の“良き先輩”ペグラとの決勝初対決を制し武漢OP制覇!「あなたと戦えたことがうれしい」<SMASH>