専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

松坂大輔引退表明で蘇った2007年夏ボストンの“Dice-Kフィーバー”の記憶<SLUGGER>

久保田市郎(SLUGGER編集長)

2021.07.08

メジャー移籍時のインパクトは他のどの日本人選手よりも大きかったと言っても過言ではない。写真:Getty Images

メジャー移籍時のインパクトは他のどの日本人選手よりも大きかったと言っても過言ではない。写真:Getty Images

 2007年7月、ボストンを訪れた。その年、レッドソックスに入団した松坂大輔を現地のファンがどう見ているか知りたかったからだ。

 他のどの球場とも違うフェンウェイ・パークの独特の魅力の虜になり、大学時代から毎年のように足を運んだ。レッドソックスの悲喜こもごもの歴史、他のどこよりも熱いファン気質にも魅せられ、『The Curse of Bambino』などチームにまつわる文献を貪るように読んだ。

 それだけに、ポスティング料と契約額合わせて1億ドル強という、当時としては破格も破格の条件で加わった松坂がファンにどのように受け入れられるのか、かなり興味津々だった。

 スプリング・トレーニングでは、魔球ジャイロボールの存在がアメリカメディアの関心を集め、「ダイスケ」にちなんだ“Dice-K”というニックネームも定着した。ファンの期待を一身に背負って開幕を迎えた松坂は、メジャー初登板で7回1失点と順調なスタートを切った。その後、不振に陥った時期もあったが、6月は5先発すべてクオリティ・スタートをクリアして月間防御率1.59。絶好調の状態で7月を迎えていた。
 この時の松坂は、ボストンのファンの間でも高い人気を集めていた。球場周辺を歩いていても、それを肌で感じることができた。松坂のTシャツを着たファンがとにかく多かったし、同じく渡米1年目で好投していた岡島秀樹の存在もあって、日本そのものへの関心も高まっていた。当時、自分がSLUGGERに書いた記事を改めて読み返すと、こんな風に綴られている。

「メイン州ポートランドからボストンに向かう鉄道の車内。ある中年男性から声をかけられた。手には西武ライオンズ時代の松坂大輔のベースボールカード。カードの裏に書いてある日本語の解説を英語に訳してほしいと頼まれた」

「球場周辺には、ボストン市長からのメッセージや『最もよいソーセージの会社』(ホットドッグ・スタンドに書かれていた)という少しおかしな訳語を含め、至る所で日本語が見られた。フェンウェイの裏名物とも言える“Yankees Suck”のTシャツも、日本語バージョンが登場。胸に『ヤンキース ゲス野郎』背中にはなぜか『マツザカ 18』と書かれていた」
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号