専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

約19分間で22人。イチローが殿堂入りスピーチで名前を挙げたすべての人物を徹底解説!<SLUGGER>

筒居一孝(SLUGGER編集部)

2025.07.29

笑いあり、涙ありのスピーチで、イチローは多くの名前を挙げて感謝を示した。(C)Getty Images

笑いあり、涙ありのスピーチで、イチローは多くの名前を挙げて感謝を示した。(C)Getty Images

 現地7月27日、ニューヨーク州クーパーズタウンにて2025年の殿堂記念式典が行われた。日本人初の殿堂入りを果たしたイチローは、約19分間にわたってユーモアたっぷりにスピーチ。その中で実名を挙げて敬意を表した22人について解説しよう。

※登場順

●ロッド・カルー
 首位打者7回、メジャー通算3053安打を誇るパナマ出身の安打製造機。77年には打率4割に迫ったことでも知られる。1991年殿堂入り。長くアメリカ国外出身者では最多安打記録を持っていたが、2017年にほかならぬイチローに更新された。イチローにとっては、マリナーズ時代に初めて会った時以来ずっと私淑してきた人物でもある。

●ジョージ・ブレット
 カルーと並ぶ史上屈指のヒットメーカーで、70年代、80年代、90年代の“3ディケード”で首位打者となった史上唯一の男で、通算3154安打を放ったロイヤルズ史上最大の英雄でもある。1999年殿堂入り。イチローについては「彼は途方もないことを成し遂げた。10年連続200安打にはまさに度肝を抜かれたよ」と称賛を惜しまない。
 
●トニー・ラルーサ
 アスレティックスやカーディナルスなどを率い、MLB歴代2位の通算2902勝を挙げている名監督。最優秀監督賞は4度受賞し、リーグ優勝6回、世界一も3度を数え、両リーグでワールドシリーズ制覇を果たした史上2人目の指揮官でもある。イチローが引退した際には「塁に出ると流れが変わる。勝つ野球をする選手」と賛辞を贈った。

●ボブ・コスタス
 オリンピック中継を12回担当した名スポーツキャスターで、MLBも40年以上の実況経験を誇る(2024年引退)。若かりし頃のイチローにインタビューした際、「一番好きな英語の表現は?」と質問し、チームメイトから教えられたという「8月のカンザスシティは2匹のネズミがウールの靴下にいるよりずっと暑い」なるブラックジョークを引き出した。イチローが殿堂入りスピーチで「悪いチームメイトがいてね」と話したのは、この時のエピソードを意識してのもの。

●リック・リズ
 83年から40年以上にわたって、ラジオ『シアトル・マリナーズ・ラジオ・ネットワーク』で実況中継を担当する専属アナウンサー。決め台詞は「Holy smokes!」(何てこった!)。01年4月11日のアスレティックス戦、メジャーデビュー直後のイチローがライトからの強肩で三塁を狙った走者を刺したプレーに「Holy smokes! A laser beam strike from Ichiro!」(何てこった! イチローのレーザービームだ!)と叫び、日米にこの表現を浸透させるきっかけを作った。

●パット・ギリック
 イチローがマリナーズに加入した当時のマリナーズGM。ブルージェイズのGM時代に他球団に先駆けてドミニカ共和国にアカデミーを創設し、92~93年の世界一の礎を作った名エグゼティブとしても知られる。01年にはマリナーズで史上最多タイの116勝、08年にはフィリーズを球団史上2度目の世界一に導き、11年に殿堂入り。27日の式典にも参加していた。
 

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    7月10日(木)発売!

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    7月17日(木)発売

    定価:890円 (税込)
  • smash

    7/18(金)発売!

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    7月25日(金)発売

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    7月24日(木)発売

    定価:1100円 (税込)