専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
NBA

代表格はレジェンドのアリジンと現役のラウリー!ビラノバ大の歴代ベストメンバーを選定<DUNKSHOOT>

出野哲也

2021.11.21

今年発表されたNBA75周年記念チームにも選出されたアリジン(左)、現役のラウリー(右)がビラノバ大OBの代表格だ。(C)Getty Images

今年発表されたNBA75周年記念チームにも選出されたアリジン(左)、現役のラウリー(右)がビラノバ大OBの代表格だ。(C)Getty Images

 1910年に創設され、NBA(1946年)より古い歴史を持つNCAA(全米大学体育協会)は、プロを目指す若手選手たちにとってNBA入りの“王道ルート”であり、時代を問わず何人ものスーパースターをNBAに送り出してきた。

 では、カレッジとNBAで実績を残した選手を対象に、大学別に最強メンバーを選出した場合、どんな顔ぶれになるのか。『THE DIGEST』では、双方に精通する識者に依頼し、各大学のベストメンバーを選んでもらった。

 今回は3度の全米制覇(1985、2016、18)を誇るビラノバ大編をお届け。古くは1950年代のレジェンドから、現役でも8人のNBA選手を擁する名門においては、どのような布陣が出来上がるのだろうか。
 
【ポイントガード】
カイル・ラウリー

1986年3月25日生。183cm・88kg
カレッジ成績:57試合、平均9.5点、3.8リバウンド、3.0アシスト
NBA成績:974試合、平均14.8点、4.4リバウンド、6.3アシスト

 近年のビラノバ大出身者では、NBAで最も成功を収めている選手。大学での成績は目立ったものではなかったが、NBAでの出場試合数をはじめアシストやスティールは同校出身選手中最多、得点もポール・アリジンに次ぎ2位にランクされている。

 2006年のドラフト24位でメンフィス・グリズリーズに指名されたものの、翌年マイク・コンリー(現ユタ・ジャズ)の入団などで居場所を確保できず、08-09シーズン途中にヒューストン・ロケッツへトレード。すると年々得点力とプレーメイキング能力、ディフェンス力に磨きをかけていく。大学ではほとんど打たなかった3ポイントも、重要な武器のひとつになった。

 本格的に開花したのはトロント・ラプターズ時代で、15年から6年連続オールスター選出、16、17年には平均20点以上を記録。15-16シーズンは3rdチームながらオールNBA入りも果たした。さらに19年には自身&球団初優勝も経験。9年間を過ごしたラプターズではアシスト、スティールなどの球団記録保持者となっており、マサイ・ウジリGMに「フランチャイズ史上最高の選手」と称賛された。
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号