ビッグマンが試合を支配した一昔前からアウトサイドシュートが主体となった現代にいたるまで、時代によって様々にトレンドを変えてきたNBA。その時々のプレースタイルに合わせて古今東西あらゆる点取り屋が誕生し、リーグを牽引してきた。
NBAでは過去75シーズンで計34人の得点王が存在するが、彼らを含む歴代の全選手を対象にポジション別最強スコアラーを選出した場合、どういった顔ぶれが並ぶのだろうか。
『THE DIGEST』では、アメリカンスポーツに精通する識者に依頼し、NBAの"ベストスコアラーチーム"を選んでもらった。
【ポイントガード】
ステフィン・カリー
1988年3月14日生。188cm・84kg
キャリアスタッツ:806試合、平均24.3点、フィールドゴール成功率47.3%、3ポイント成功率42.8%、フリースロー成功率90.7%、得点王2回
ゲームを組み立て、チームメイトの得点の機会を作るのが第一の職務である以上、PG自身が得点王になるケースは非常に少ない。リーグの歴史に残る名スコアリングPGであるジェリー・ウエストとオスカー・ロバートソンですら、平均得点で1位になったことは1回ずつしかないのだ。
2回以上タイトルを獲得したPGは、いずれも現役のラッセル・ウエストブルック(ロサンゼルス・レイカーズ)とカリー(ゴールデンステイト・ウォリアーズ)の2人のみ。このうちスコアラーとしてのイメージがより強いのは、NBAのプレースタイルそのものまで変えてしまったカリーだろう。
代名詞の3ポイントは成功数年間1位が6回。2015-16シーズンは空前絶後の402本を記録したほか、通算本数では昨年12月にレイ・アレンを抜いて歴代トップに立った。滅多矢鱈に打ちまくっているわけではなく、ケガで5試合しか出なかった19-20シーズンと今季を除けば成功率も毎年40%以上。フリースロー成功率も4回リーグ1位になっており、史上最高のシューターとの評価も当然だろう。
NBAでは過去75シーズンで計34人の得点王が存在するが、彼らを含む歴代の全選手を対象にポジション別最強スコアラーを選出した場合、どういった顔ぶれが並ぶのだろうか。
『THE DIGEST』では、アメリカンスポーツに精通する識者に依頼し、NBAの"ベストスコアラーチーム"を選んでもらった。
【ポイントガード】
ステフィン・カリー
1988年3月14日生。188cm・84kg
キャリアスタッツ:806試合、平均24.3点、フィールドゴール成功率47.3%、3ポイント成功率42.8%、フリースロー成功率90.7%、得点王2回
ゲームを組み立て、チームメイトの得点の機会を作るのが第一の職務である以上、PG自身が得点王になるケースは非常に少ない。リーグの歴史に残る名スコアリングPGであるジェリー・ウエストとオスカー・ロバートソンですら、平均得点で1位になったことは1回ずつしかないのだ。
2回以上タイトルを獲得したPGは、いずれも現役のラッセル・ウエストブルック(ロサンゼルス・レイカーズ)とカリー(ゴールデンステイト・ウォリアーズ)の2人のみ。このうちスコアラーとしてのイメージがより強いのは、NBAのプレースタイルそのものまで変えてしまったカリーだろう。
代名詞の3ポイントは成功数年間1位が6回。2015-16シーズンは空前絶後の402本を記録したほか、通算本数では昨年12月にレイ・アレンを抜いて歴代トップに立った。滅多矢鱈に打ちまくっているわけではなく、ケガで5試合しか出なかった19-20シーズンと今季を除けば成功率も毎年40%以上。フリースロー成功率も4回リーグ1位になっており、史上最高のシューターとの評価も当然だろう。