専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
NBA

強豪ルイビル大の栄光と没落。過去3度の全米制覇を成し遂げるも、近年はスキャンダルまみれに【名門カレッジ史】

出野哲也

2020.03.24

ルイビル大史上最高の選手はアンセルド。同大出身者唯一の殿堂入りも果たしている。(C)Getty Images

ルイビル大史上最高の選手はアンセルド。同大出身者唯一の殿堂入りも果たしている。(C)Getty Images

 その原動力となったジャック・コールマンは、翌1949年に同大初のNBA選手となる。ロチェスター・ロイヤルズ(現サクラメント・キングス)の主力として1951年の優勝に貢献すると、1958年にもセントルイス(現アトランタ)・ホークスでリーグ制覇を果たし、現役最終年を有終の美で飾った。キングス、ホークスの両球団で優勝を経験したのは、コールマンただ1人である。

 トーナメントに初出場したのは1951年。エースとして活躍したボブ・ロックミューラーは、翌1952年のドラフトで同大初となる1巡目指名(7位)を受けシラキュース・ナショナルズ(現フィラデルフィア・セブンティシクサーズ)に入団。しかし平均3.7点に留まり、わずか1年でNBAから姿を消した。

 1956年には平均23 .8点、22.2リバウンドをマークしたチャーリー・タイラを擁し、今度はNIT選手権を制覇。翌1957年にオールアメリカンに選出されたタイラは、同年にニューヨーク・ニックスでNBAデビューを果たすも、5年間で平均8.9点、7.4リバウンドと、こちらも大成はできなかった。
 
 現時点でルイビル大史上最高の選手は、1965年に入学したウェス・アンセルドだろう。201cmのサイズながらセンターを務め、2年時の1967年から2年連続でオールアメリカンに選出。1968年のドラフト2位でボルティモア・ブレッツ(現ワシントン・ウィザーズ)に入団すると、1年目から平均13.8点、18.2リバウンドと暴れ回り、リーグ史上2人目となる新人王とシーズンMVPの両獲りを成し遂げた。この時の平均得点は、歴代のMVP受賞者のなかで最少の数字となっている。

 低身長を補って余りある強靭な体格で、1975年には平均14.8本を奪取しリバウンド王を獲得。またスクリーナーとしても優秀であり、ピック&ロールから多くの得点を生み出したほか、キャリア平均3.9アシストとビッグマンながらパスも巧みだった。ブレッツが優勝した1978年にはファイナルMVPにも選ばれ、ルイビル大出身選手で唯一の殿堂入りを果たしている。
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号