専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
NBA

世界のバスケリーグの数字は平等ではない?NBA、ユーロリーグ、中国リーグを経験した選手たちが語る「違い」と「レベルの差」

小川由紀子

2021.01.05

 2004年のドラフト19位でマイアミ・ヒートに入団し06年には優勝を経験、海外移籍後はCBAの北京フライドラゴンズ(現ロイヤルファイターズ)、ドイツのブローゼなどでプレーしたドレル・ライトは、「NBAは世界のベストプレーヤーが集まるトップリーグで、レベルに関しては比較の余地はない」と明言。

「ユーロリーグは世界で2番目のリーグだ。ここでの最大の利点は、若いうちから国際マッチの経験を積んだり、ハイレベルな環境でプレーできること。ルカ・ドンチッチのようにね。ユーロリーグではチームプレーが基本で、特定の選手が毎試合20点以上あげるのは稀。全員が8~12点くらい取るという戦い方をする。だからここでの平均12~14点は、NBAでの22点くらいに相当する。ただ、なかなかそれは理解されにくくて、ヨーロッパの若手有望株はスタッツで過小評価される傾向にある」

 CBAについては「アメリカ人選手は、『ここで自分のスキルを見せつけよう』という気概で臨んでいる。NBA復帰のためには良い場所だ。レベル的にはユーロリーグとは比較にならないが、給料もいい」と持論を述べている。
 
 2011年のドラフトでワシントン・ウィザーズから18位指名を受けて3年間プレー後、中国を経て現在はトルコのアナドール・エフェスに所属するクリス・シングルトンも「個々の才能、能力が一番高いのがNBA、チームプレーの質の高さではユーロリーグ、CBAではとにかく数字」だと指摘する。

「NBAのプレースタイルが変わってきているとはいえ、バスケ少年がいつの日がプレーしたいと憧れるのはNBA。ユーロリーグは飛び抜けたスタッツをあげるのが難しく、チーム内のポジション争いも激しい。コーチはまず守備ありきのコンセプトを持っている場合が多い。CBAではとにかく数字。大量得点にリバウンドだ」

 3つのリーグを比較した際、多くの選手が指摘したのがバスケットボールのスタイルの違いについてだ。比較的ロースコアで、最も点を取りにくいのがユーロリーグという部分で意見が共通しているが、その理由はどのチームも組織的なディフェンスを敷き、守備に重きを置いていること。シュートチャンス自体が少なく、「ひとつのシュートに毎回決勝点並みの重さがある」とコメントしていた選手もいた。
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号