専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
海外サッカー

「指揮官からの問いに対する答えは完璧だった」好スタートを切ったエムバペ、マドリーの「背番号10」を受け継いだ効果に海外メディアが注目!

THE DIGEST編集部

2025.08.29

序盤戦で好パフォーマンスを連発しているエムバペ。今季から10番を背負う。(C) Getty Images

序盤戦で好パフォーマンスを連発しているエムバペ。今季から10番を背負う。(C) Getty Images

 昨季、最終的にはラ・リーガの得点王に輝き、欧州ゴールデンシューも受賞したキリアン・エムバペだが、レアル・マドリーに加入して間もなくは適応に苦しみ、批判を浴びたこともあったものである。

 迎えた2年目のシーズン、ここまで公式戦2試合でこのフランス代表のエースは、チームの全4ゴールのうちの3ゴールを挙げ、オサスナ戦、オビエド戦のいずれでも決勝点という活躍ぶりで、昨季とは打って変わり、好スタートを切った。
 
 そんな彼の、新シーズンでの大きな変化のひとつに、背番号が「9」から「10」に変更されたことが挙げられる。昨季まではルカ・モドリッチ(現ミラン)がつけたチームの中心であることを意味するナンバーを受け継いだ意味について、スポーツ専門チャンネル『ESPN』が注目している。

「7月にエムバペがクラブに背番号10を受け継ぎたいと申し出た時、会長のフロレンティーノ・ペレスとユニホームサプライヤーの『アディダス』は舌なめずりした。それはマーケティングと売上における大収穫だったからだ。しかし、シャビ・アロンソ監督の反応はやや違い、よりニュアンスに富んでいた。彼はこのスーパースターにこう告げた。背番号には責任が伴うのだ。ただのロマンや商業価値ではない、と」

 新指揮官が求めた“覚悟”に対し、「1年間だけ背負った9番を脱いで以降、エムバペの答えは完璧だった。ピッチ上では、2節オビエド戦での2ゴールを含む、リーガ2試合で早くも3得点。昨季44ゴールを記録し、マドリーの輝かしい歴史の中で最も得点力に優れた新加入選手となった26歳にとって、それはもはや日常の仕事だ」と、同メディアは評する。

 もちろん、商業的な効果も絶大だったようで、「アディダスとペレス会長が予想した通りの“爆発”が起きた。エムバペの10番ユニホームは即座に34万5千枚が売れ、アディダスに多額の利益をもたらし、このドイツ企業にとってのレアル・マドリーの価値の高さを大きく裏付けた」という。

 X・アロンソ監督は開幕戦の後、背番号変更の効果について「キリアンは、さらに多くを求めていると思う。それが背番号変更によるものか、単純に勝利への飢えと野心なのかはともかく、彼がより良いパフォーマンスを発揮できると信じていることは明らかだ。もし10番を選んだことがその後押しになるのなら、それは素晴らしいことだ。彼は違いを生み出す選手だが、重要なのは、それがどれだけ決定的になるかということだ」との見解を示している。
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    8月8日(金)発売!

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    8月21日(木)発売

    定価:980円 (税込)
  • smash

    8月21日(木)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    8月25日(月)発売

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    7月24日(木)発売

    定価:1100円 (税込)