専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
海外サッカー

「このロケットスタートは衝撃的!」 堂安律、新天地での3試合で4G1Aの大活躍!地元メディアは軒並み激賞「みんなリツが大好き」

THE DIGEST編集部

2025.09.01

2ゴール・1アシストでマン・オブ・ザ・マッチに輝いた堂安。(C)Getty Images

2ゴール・1アシストでマン・オブ・ザ・マッチに輝いた堂安。(C)Getty Images

 フランクフルトは8月30日に行なわれたブンデスブンデスリーガ第2節でホッフェンハイムを3-1で下した。スタメン出場の堂安律は、2ゴール・1アシストの大活躍で勝利の立役者となった。

 敵地での一戦、新加入の日本代表アタッカーは効果的な突破や周囲との連係を見せ、17分にゴール前で左に流れながら見事なシュートをゴール左隅に突き刺して先制ゴールを挙げると、その10分後にはカウンターから、右ファーサイドでフリーでのシュートを決めて追加点を挙げ、さらに後半に入り51分、今度は右サイドからゴール前のジャン・ウズンにラストパスを通してアシストを記録。チームはホームチームの反撃を後半アディショナルタイムの1点に止めて開幕2連勝(公式戦では3連勝)を飾っている。

 自身のSNSで「2戦2勝。アイントラハトでのブンデスリーガ初得点。何という日だ」と喜びを表わした背番号20に対し、クラブはSNSで堂安がブンデスリーガでは今年2月のブレーメン戦以来となる2ゴールを記録した快挙を伝えるとともに、「アイントラハトは2012年以来の好スタート。堂安はそのプレーでチームに鮮やかなアクセントを加えた」と投稿し、公式サイトでは、彼の1点目について「美しいカーブをかけたシュート」と称賛した。

 ディノ・トップメラー監督は、「堂安の見事な先制点が、試合の扉を開いた。また2点目と3点目も、始まりから終わりまで非常によく作り上げられたゴールだった。それによって我々には余裕が生まれ、90分に失点するまで、我々が脅かされるシーンはなかった」と、堂安のゴールの重要性を強調している。
 
 ブンデスリーガの公式サイトは、堂安を「マン・オブ・ザ・マッチ」に選出し、「この試合で圧倒的な存在感を放った選手。最初の得点は、ボールを正確にゴール隅へとカーブをかけて突き刺した、まさに夢のようなゴールだった。2点目は、ゴール前のファーサイドに絶妙なポジションを取って得点を決め、ストライカーとしての嗅覚も証明した。さらに、ウズンのゴールをアシストした場面では、何度もシザースを繰り出して相手をかわし、その後、中央に寸分の狂いもない正確なパスを送るという卓越した技術を見せた」と寸評した。

 また同サイトによれば、堂安はブンデスリーガにおけるフランクフルトの通算294人目の得点者となり、これは新記録であるという。現地メディアの評価を見ると、日刊紙『BILD』は「アイントラハトは堂安に期待していたし、ある程度の活躍は予想もしていた。それでも、このロケットスタートは衝撃的だ!」と報じ、以下のように賛辞を並び立てている。

「公式戦3試合で4ゴール・1アシスト。27歳の堂安は新しいクラブで完璧なスタートを切った。今夏に2200万ユーロ(約38億円)で加入したウィンガーが、まさに『ガラ(ショー)』を披露した。美しくカーブをかけた先制点、至近距離から冷静に決めた2点目、そしてウズンへの見事なアシスト。日本人選手は圧倒的な存在感を放ち、止められなかった。ウズンの言葉を借りれば『ワールドクラス!』」
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    8月8日(金)発売!

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    8月21日(木)発売

    定価:980円 (税込)
  • smash

    8月21日(木)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    8月25日(月)発売

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    7月24日(木)発売

    定価:1100円 (税込)