2月16日からの週は、男子が2大会と女子が1大会のツアーが開催される。
日本人男子選手は、内山靖崇(世界ランキング160位)と綿貫陽介(同336位)が「カタール・エクソンモービル・オープン」の予選で敗れ、他に出場者はいない。
なお、今大会は元世界7位のフェルナンド・ベルダスコ(スペイン)の引退試合として注目を集めている。ダブルスでも活躍した現在41歳の同選手は、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)とダブルスに出場する。現地17日に行なわれる1回戦でアレクサンダー・バブリク/カレン・ハチャノフ(カザフスタン/ロシア)と対戦予定だ。
日本人女子選手は、内島萌夏(同62位)と伊藤あおい(同116位)が共に「ドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権」の予選を突破した。内島は1回戦でエレナ・オスタペンコ(ラトビア/同26位)と初めて顔を合わせる。現地17日の第3試合に組まれた。伊藤は元世界4位のベリンダ・ベンチッチ(スイス/現66位)に0-6、2-6で完敗を喫した。
大会情報、テレビ放映・ネット配信予定は、下記の通り。
■カタール・エクソンモービル・オープン[男子]■
(2月17日~22日/カタール・ドーハ/ハードコート/ATP500)
【主な出場予定選手】
カルロス・アルカラス(スペイン)、アレックス・デミノー(オーストラリア)
【出場予定・日本人選手】
出場せず
【国内テレビ放映・ネット配信予定】
時差6時間(ドーハ11:00=日本17:00)
・U-NEXT/17日(月)~22日(土) ※生配信
■リオ・オープン・クラロ[男子]■
(2月17日~23日/ブラジル・リオデジャネイロ/クレーコート/ATP500)
【主な出場予定選手】
アレクサンダー・ズべレフ(ドイツ)、ロレンツォ・ムゼッティ(イタリア)
【出場予定・日本人選手】
出場せず
【国内テレビ放映・ネット配信予定】
時差12時間(リオデジャネイロ11:00=日本23:00)
・U-NEXT/18日(月)~24日(月) ※生配信
■ドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権[女子]■
(2月16日~22日/UAE・ドバイ/ハードコート/WTA1000)
【主な出場予定選手】
アリーナ・サバレンカ(ベラルーシ)、イガ・シフィオンテク(ポーランド)
【出場予定・日本人選手】
内島萌夏、伊藤あおい
【国内テレビ放映・ネット配信予定】
時差5時間(ドバイ11:00=日本16:00)
なし
※出場選手、テレビ放映・ネット配信予定は、変更の可能性があります。
構成●スマッシュ編集部
【関連記事】元世界7位のベルダスコが今週で引退。最後の試合はジョコビッチとのダブルスで「これ以上ない最高の形」<SMASH>
【関連記事】松岡修造氏、デビスカップ劇的勝利の日本戦を熱く総括!「錦織選手もここまで緊張するんだ!」<SMASH>
【関連記事】「がんばって打ちました!」変幻自在のテニスで伊藤あおいがWTA1000の「カタール・オープン」予選突破!<SMASH>
日本人男子選手は、内山靖崇(世界ランキング160位)と綿貫陽介(同336位)が「カタール・エクソンモービル・オープン」の予選で敗れ、他に出場者はいない。
なお、今大会は元世界7位のフェルナンド・ベルダスコ(スペイン)の引退試合として注目を集めている。ダブルスでも活躍した現在41歳の同選手は、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)とダブルスに出場する。現地17日に行なわれる1回戦でアレクサンダー・バブリク/カレン・ハチャノフ(カザフスタン/ロシア)と対戦予定だ。
日本人女子選手は、内島萌夏(同62位)と伊藤あおい(同116位)が共に「ドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権」の予選を突破した。内島は1回戦でエレナ・オスタペンコ(ラトビア/同26位)と初めて顔を合わせる。現地17日の第3試合に組まれた。伊藤は元世界4位のベリンダ・ベンチッチ(スイス/現66位)に0-6、2-6で完敗を喫した。
大会情報、テレビ放映・ネット配信予定は、下記の通り。
■カタール・エクソンモービル・オープン[男子]■
(2月17日~22日/カタール・ドーハ/ハードコート/ATP500)
【主な出場予定選手】
カルロス・アルカラス(スペイン)、アレックス・デミノー(オーストラリア)
【出場予定・日本人選手】
出場せず
【国内テレビ放映・ネット配信予定】
時差6時間(ドーハ11:00=日本17:00)
・U-NEXT/17日(月)~22日(土) ※生配信
■リオ・オープン・クラロ[男子]■
(2月17日~23日/ブラジル・リオデジャネイロ/クレーコート/ATP500)
【主な出場予定選手】
アレクサンダー・ズべレフ(ドイツ)、ロレンツォ・ムゼッティ(イタリア)
【出場予定・日本人選手】
出場せず
【国内テレビ放映・ネット配信予定】
時差12時間(リオデジャネイロ11:00=日本23:00)
・U-NEXT/18日(月)~24日(月) ※生配信
■ドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権[女子]■
(2月16日~22日/UAE・ドバイ/ハードコート/WTA1000)
【主な出場予定選手】
アリーナ・サバレンカ(ベラルーシ)、イガ・シフィオンテク(ポーランド)
【出場予定・日本人選手】
内島萌夏、伊藤あおい
【国内テレビ放映・ネット配信予定】
時差5時間(ドバイ11:00=日本16:00)
なし
※出場選手、テレビ放映・ネット配信予定は、変更の可能性があります。
構成●スマッシュ編集部
【関連記事】元世界7位のベルダスコが今週で引退。最後の試合はジョコビッチとのダブルスで「これ以上ない最高の形」<SMASH>
【関連記事】松岡修造氏、デビスカップ劇的勝利の日本戦を熱く総括!「錦織選手もここまで緊張するんだ!」<SMASH>
【関連記事】「がんばって打ちました!」変幻自在のテニスで伊藤あおいがWTA1000の「カタール・オープン」予選突破!<SMASH>
関連記事
- 元世界7位のベルダスコが今週で引退。最後の試合はジョコビッチとのダブルスで「これ以上ない最高の形」<SMASH>
- 18歳の新鋭フォンセカがツアー初優勝!アルゼンチンOPで実力者たちを次々と撃破し「信じられない1週間だった」<SMASH>
- 日本リーグ女子は橋本総業HDが2連覇達成!「勝たなきゃというプレッシャーの中、勝ち切れた」と吉田総監督<SMASH>
- 日本リーグ男子はエキスパートパワーシズオカが8年ぶりの優勝!「最後まで走り抜く」ことで流れを作った望月勇希<SMASH>
- 「テニス界にとって悲しい日」シナーへの軽い処分をキリオスが批判。メドベージェフは「これを前例として」と前向きな意見<SMASH>