専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
海外テニス

錦織圭とダニエル太郎がヒューストン、岡村恭香はチャールストンへ【3月31日からの大会・放映・配信予定】<SMASH>

スマッシュ編集部

2025.03.31

錦織(中)とダニエル(左)はヒューストン、ラッキールーザーで本戦入りの岡村(右)はチャールストンへ。写真:滝川敏之、(C)Getty Images

錦織(中)とダニエル(左)はヒューストン、ラッキールーザーで本戦入りの岡村(右)はチャールストンへ。写真:滝川敏之、(C)Getty Images

 3月31日からの週は、男子が3大会、女子が2大会のツアーが開催される。

 日本人男子選手は、錦織圭(世界ランク66位)とダニエル太郎(同124位)が本戦ストレートインし、1回戦はいずれも地元勢の予選勝者と対戦する。第8シードの錦織はミッチェル・クルーガー(同141位)と、ダニエルはジェンソン・ブルックスビー(507位)と、それぞれツアーでは初めて顔を合わせる。ダニールが現地31日の第2試合に組まれた。トゥロター・ジェームズ(同173位)と中川直樹(同359位)は予選で姿を消した。

 日本人女子選手は、岡村恭香(同183位)、山口芽生(同261位)、穂積絵莉(単ランクなし)の3名が「クレジット・ワン・チャールストン・オープン」の予選で敗れたものの、岡村がラッキールーザーで本戦入りを果たした。現地31日に行なわれる1回戦でアイラ・トムヤノビッチ(オーストラリア/同87位)に初めて挑む。

 大会情報、テレビ放映・ネット配信予定は、下記の通り。
 
■フェイズ・サロフィム・全米男子クレーコート選手権[男子]■
(3月31日~4月6日/アメリカ・ヒューストン/クレーコート/ATP250)
【主な出場予定選手】
トミー・ポール(アメリカ)、フランシス・ティアフォー(アメリカ)
【出場予定・日本人選手】
錦織圭、ダニエル太郎
【国内テレビ放映・ネット配信予定】
時差14時間(ヒューストン11:00=日本25:00)
・U-NEXT/1日(火)~7日(月) ※生配信

■ハッサン2世グランプリ[男子]■
(3月31日~4月6日/モロッコ・マラケシュ/クレーコート/ATP250)
【主な出場予定選手】
タロン・フリークスポール(オランダ)、ロレンツォ・ソネゴ(イタリア)
【出場予定・日本人選手】
出場せず
【国内テレビ放映・ネット配信予定】
時差9時間(マラケシュ11:00=日本20:00)
・U-NEXT/31日(月)~6日(日) ※生配信

■ティリアク・オープン[男子]■
(3月31日~4月6日/ルーマニア・ブカレスト/クレーコート/ATP250)
【主な出場予定選手】
セバスティアン・バエス(アルゼンチン)、ペドロ・マルチネス(スペイン)
【出場予定・日本人選手】
出場せず
【国内テレビ放映・ネット配信予定】
時差7時間(ブカレスト11:00=日本18:00)
・U-NEXT/31日(月)~6日(日) ※生配信

■クレジット・ワン・チャールストン・オープン[女子]■
(3月31日~4月6日/アメリカ・チャールストン/クレーコート/WTA500)
【主な出場予定選手】
ジェシカ・ペグラ(アメリカ)、マディソン・キーズ(アメリカ)
【出場予定・日本人選手】
岡村恭香
【国内テレビ放映・ネット配信予定】
時差13時間(チャールストン11:00=日本24:00)
なし

■コルサニータス・カップ・チューリッヒ[女子]■
(3月31日~4月6日/コロンビア・ボゴタ/クレーコート/WTA250)
【主な出場予定選手】
マリー・ボウズコワ(チェコ)、カミラ・オソリオ(コロンビア)
【出場予定・日本人選手】
出場せず
【国内テレビ放映・ネット配信予定】
時差14時間(ボゴタ11:00=日本25:00)
なし

※出場選手、テレビ放映・ネット配信予定は、変更の可能性があります。

構成●スマッシュ編集部

【関連記事】錦織圭が体調不良で「マイアミ・オープン」試合直前で欠場!対戦予定だった西岡良仁も左肩痛で試合途中に棄権<SMASH>

【関連記事】錦織圭も大絶賛!「30位くらいまでは余裕でいけそう」と確信させた綿貫陽介の快進撃<SMASH>

【関連記事】日本リーグ女子は橋本総業HDが2連覇達成!「勝たなきゃというプレッシャーの中、勝ち切れた」と吉田総監督<SMASH>

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号