女子テニス元世界5位のユージェニー・ブシャール(カナダ/現1078位)が7月17日、自身の公式インスタグラム(@geniebouchard)を更新。27日に開幕する「ナショナルバンク・オープン」(カナダ・モントリオール/ハードコート/WTA1000)を最後に現役から退くことを発表した。
現在31歳のブシャールは5歳でテニスを始め、2014年の「ニュルンベルガー保険カップ」でツアー初優勝を飾ると、同年の「ウインブルドン」では準優勝するなど、10月にはキャリアハイとなる世界ランキング5位をマーク。上位選手のみが出場できる「WTAファイナルズ」にも出場した。
才能と美貌に恵まれた次世代の女王との期待も高まったが、15年「全米オープン」のロッカールームで足を滑らせ転倒。その際に頭を強打し脳震盪を起こし、それ以来は後遺症に悩まされランキングも徐々に落としていった。
それでも16年には「リオ五輪」に初出場し、23年の女子国別対抗戦「ビリー・ジーン・キング・カップ」ではカナダの初優勝に貢献するなどの活躍を見せた。現時点でWTAツアーの優勝が単複1回ずつ、準優勝は単7回、複4回という成績を残している。
近年はピックルボール(テニスと卓球とバドミントンを掛け合わせたラケットスポーツ)に力を入れており、本業のテニスから退く決意をしたようだ。
インスタグラムに「その時が来ればわかる。私にとっては今がその時です。全てが始まった場所で終わる、モントリオール」と綴ったブシャールは、本戦のワイルドカード(主催者推薦)を獲得した「ナショナルバンク・オープン」(7月27日~8月7日)が最後の大会になると明かした。
同大会は四大大会に次ぐグレードを誇る地元の大会で、ブシャールは08年に本大会の予選でツアーデビューを果たした思い出深い大会でもある。
カナダテニス界を索引してきたブシャールの引退は同国にも大きな衝撃が走った。
カナダのテニス協会(テニス・カナダ)の最高経営責任者ギャビン・ジブ氏は「彼女ほどカナダのテニス界に大きな足跡を残した選手はいない。彼女は多くの人がカナダの選手には不可能だと思っていたことを達成しました。彼女のキャリアのハイライトは、並外れたとしか言いようがなく、我が国のテニス発展の真のきっかけとなりました。テニス・カナダを代表して、私は彼女に感謝したい」とコメントを残している。
地元モントリオールでのラストダンス。ブシャールには最後まで悔いのないプレーをしてほしい。
構成●スマッシュ編集部
【関連記事】ウインブルドン準優勝のブシャールがビキニ姿で庭仕事!「女神のようなボディ」「熊手を使ったことがなさそう」と反響続々
【関連記事】元世界9位フォニーニが引退を発表! アルカラスと死闘を演じ「自分の引き際に満足している」<SMASH>
【関連記事】過去2度優勝のクビトワ、最後のウインブルドンは初戦で散る…「引退後もこの大会を間違いなく恋しく思う」<SMASH>
現在31歳のブシャールは5歳でテニスを始め、2014年の「ニュルンベルガー保険カップ」でツアー初優勝を飾ると、同年の「ウインブルドン」では準優勝するなど、10月にはキャリアハイとなる世界ランキング5位をマーク。上位選手のみが出場できる「WTAファイナルズ」にも出場した。
才能と美貌に恵まれた次世代の女王との期待も高まったが、15年「全米オープン」のロッカールームで足を滑らせ転倒。その際に頭を強打し脳震盪を起こし、それ以来は後遺症に悩まされランキングも徐々に落としていった。
それでも16年には「リオ五輪」に初出場し、23年の女子国別対抗戦「ビリー・ジーン・キング・カップ」ではカナダの初優勝に貢献するなどの活躍を見せた。現時点でWTAツアーの優勝が単複1回ずつ、準優勝は単7回、複4回という成績を残している。
近年はピックルボール(テニスと卓球とバドミントンを掛け合わせたラケットスポーツ)に力を入れており、本業のテニスから退く決意をしたようだ。
インスタグラムに「その時が来ればわかる。私にとっては今がその時です。全てが始まった場所で終わる、モントリオール」と綴ったブシャールは、本戦のワイルドカード(主催者推薦)を獲得した「ナショナルバンク・オープン」(7月27日~8月7日)が最後の大会になると明かした。
同大会は四大大会に次ぐグレードを誇る地元の大会で、ブシャールは08年に本大会の予選でツアーデビューを果たした思い出深い大会でもある。
カナダテニス界を索引してきたブシャールの引退は同国にも大きな衝撃が走った。
カナダのテニス協会(テニス・カナダ)の最高経営責任者ギャビン・ジブ氏は「彼女ほどカナダのテニス界に大きな足跡を残した選手はいない。彼女は多くの人がカナダの選手には不可能だと思っていたことを達成しました。彼女のキャリアのハイライトは、並外れたとしか言いようがなく、我が国のテニス発展の真のきっかけとなりました。テニス・カナダを代表して、私は彼女に感謝したい」とコメントを残している。
地元モントリオールでのラストダンス。ブシャールには最後まで悔いのないプレーをしてほしい。
構成●スマッシュ編集部
【関連記事】ウインブルドン準優勝のブシャールがビキニ姿で庭仕事!「女神のようなボディ」「熊手を使ったことがなさそう」と反響続々
【関連記事】元世界9位フォニーニが引退を発表! アルカラスと死闘を演じ「自分の引き際に満足している」<SMASH>
【関連記事】過去2度優勝のクビトワ、最後のウインブルドンは初戦で散る…「引退後もこの大会を間違いなく恋しく思う」<SMASH>