専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
競馬

【名馬列伝】記憶にも記録にも残るステイゴールド 海外では無敵、種牡馬として脚光浴びた“小さな暴君“の黄金旅程

三好達彦

2025.09.22

 ステイゴールドの伝説は、これだけでは終わらなかった。馬生の第二幕、種牡馬として大方の予想を遥かに超える成功を収める。

 2年目の産駒からドリームジャーニー(朝日杯フューチュリティステークス、宝塚記念、有馬記念)を出すと、ナカヤマフェスタ(宝塚記念、凱旋門賞2着)、そしてオルフェーヴル(クラシック三冠、有馬記念2回、宝塚記念)、ゴールドシップ(皐月賞、菊花賞、有馬記念、宝塚記念2回)と、立て続けにスーパーホースを輩出した。

 そして、フェノーメノ(天皇賞(春)2回)、レッドリヴェール(阪神ジュベナイルフィリーズ)、アドマイヤリード(ヴィクトリアマイル)、レインボーライン(天皇賞(春))、ウインブライト(クイーンエリザベス2世カップ、香港カップ)、インディチャンプ(安田記念、マイルチャンピオンシップ)と、おびただしいほどの数のGⅠホースを送り出した。また障害の分野においても、中山グランドジャンプ6勝、中山大障害3勝という不滅の記録を残したオジュウチョウサンもステイゴールドの遺産である。
 
 2015年2月5日、北海道・門別町のブリーダーズ・スタリオン・ステーションで種付け後に急死。21歳といういささか早い死は惜しまれるが、大きな故障もなく50戦を走り抜き、種牡馬としても偉大と呼んでいいほど大きな功績を残した彼にこれ以上を望むのは贅沢なのではないかとも思う。いつまでも”愛すべきやんちゃ坊主”としてのステイゴールドの姿が今も残っている。(文中敬称略)

文●三好達彦

【名馬列伝】史上2頭目の偉業を成し遂げたゼンノロブロイ 挫折に次ぐ挫折を乗り越えた秋古馬三冠

【名馬列伝】大種牡馬サンデーサイレンス「最初の大物」バブルガムフェロー 3歳馬にも門戸解放された天皇賞で完遂した革新的“GⅠ挑戦ローテ“

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    11月10日(月)発売

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    11月20日(木)発売

    定価:980円 (税込)
  • smash

    11月20日(木)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    10月16日(木)発売

    定価:1650円 (税込)
  • slugger

    11月25日(火)発売

    定価:1100円 (税込)