専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
NBA

ウォリアーズ一筋14年、グリーンが語る“勝利優先”のマインド「ロッタリーチームで平均20点?そんなことをするつもりはない」<DUNKSHOOT>

秋山裕之

2025.10.16

 グリーンは2016年のプレーオフで平均15.4点を残し、2度の30得点超えをマーク。しかしその2試合ともウォリアーズは敗れており、同年のプレーオフも最終的に頂点には立てなかった。

 これまで、ウォリアーズの“ハート&ソウル”としてカリーやクレイ・トンプソン(現ダラス・マーベリックス)、ケビン・デュラント(現ヒューストン・ロケッツ)、アンドリュー・ウィギンズ(現マイアミ・ヒート)といったスコアラーたちと共演し、ハイライトを演出してきた。

 屈強な肉体と長い腕、機敏なフットワークに現役屈指のバスケットボールIQを駆使したディフェンスは今もなお一級品で、オフェンスでもハンドオフフェイクから仕掛けるドライブや3ポイントなどで点を取ることはできるが、この男がスコアボードの上位に入ることはない。
 
 グリーンがNBAの試合で高得点を奪うことよりも、勝利を重ねてリーグの頂点に立つことを重視しているのは明白。事実、彼の入団後、ウォリアーズが勝率5割を下回ったシーズンは1度しかない。

 キャリア14年目の今季もチームの勝利を助けるべく、グリーンは攻守両面で貢献していくに違いない。

文●秋山裕之(フリーライター)

常識を覆すヨキッチのパス能力。サボニス、グリーンら他の現役も上位に【ポジション別アシストランキング | PF・C編】<DUNKSHOOT>

ウォリアーズ加入のホーフォードに選手、指揮官から賛辞続々!本人はカリーとのプレーに「これまでになかった次元で意識を集中させている」<DUNKSHOOT>

【NBA新シーズン展望・ウエスト編】王者サンダーが本命も、ナゲッツ、ロケッツ、レイカーズらが肉薄する“群雄割拠”<DUNKSHOOT>
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    10月10日(金)発売

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    10月16日(木)発売

    定価:980円 (税込)
  • smash

    10月21日(火)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    10月16日(木)発売

    定価:1650円 (税込)
  • slugger

    9月24日(水)発売

    定価:1100円 (税込)