専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
NBA

好調ヒートの現在地。バトラーとスポールストラHCが語るチームの強みと約束事、そして抱える不安材料とは?

北舘洋一郎

2020.08.22

 そしてふたつ目。リバウンドとインターセプトでボールを奪取したら、とにかくコートの中央を使って最速でゴールを狙いに行くことをヒートは徹底している。

 理由はシンプルで、アウトナンバーでオフェンスを成功させたいのと、攻撃回数を相手より多くして、ボールを保持している時間を長くしたいからだ。試合中のボール占有率が相手よりも多いということは、ゲームをこちらがコントロールしている時間が長いということ。従って、試合を有利に運ぶことができる。

「オフェンスはシンプルにする代わりに、多くのバリエーションを持ちたい。ハーフコート・オフェンスを展開するとしても、3回以内のパスでシュートを打つのが理想だね。瞬時にショットを決められる選手を揃えているのも、そういった理由からだ。ワン・ツー・スリーのテンポでどんどん得点を稼ぎたい。ドライブからのキックアウトをキャッチ&シュートで決めるのも、我々の得意なプレーだ」とスポールストラHCは言う。
 
 これは練習の段階から徹底している。リバウンド、インターセプトからボールを手にした選手は、ポジションに関係なくドリブルでプッシュしてフロントコートまで運ぶことは、ここ2シーズンずっと続けているのだそうだ。

 一方でヒートの不安材料は、接戦の試合終盤で誰を中心に勝ちを引き寄せるかという、クローザー役を誰が担うかだった。勝負所になると相手ディフェンスはマークマンのスイッチを多用してくるため、ノーマークの選手を見つけるのになかなか苦労する。結果、この時間帯になるとバトラーとアバデヨのボール保持時間が多くなり、それまで小気味よく回っていたパスが著しく減り始めるのだ。

 この弱点を跳ね返すには、バトラーの奮起しか解決方法はない。それが今のヒートだ。「バトラーに重要な場面でボールを回せば、どんなにプレッシャーがかかった状況でもいいプレーをする。そこに信頼関係があるからこそ、バトラーは奮起してくれるんだ」とスポールストラHCは話す。
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号